記事コンテンツ
フットボール・ムーブメント・プロファイル(FMP)とは
フットボール・ムーブメント・プロファイル(以下FMPと省略)は慣性センサーを使ったサッカーに特化した新しい指標です。FMPは多方向(ダイナミック)の動きと縦への動きを強度別に分けたものになります。強度はそれぞれ超低強度、低強度、中強度、高強度に区別されています。
これらの動きを区別することでセッション中の選手の細かな動きに着目することができます。なので、ライブでもライブ後でも選手の負荷を的確に管理することができるようになりました。
FMP は下記の6つのカテゴリーに分けられています。
超低強度(Very Low Intensity):ほぼ立っている時の動き
低強度(Low Intensity):歩行時の動き
中強度ラン(Running Medium Intensity):ジョギングレベルのまっすぐ及びカービングしている時の動き
高強度ラン(Running High Intensity):ジョギング以上のまっすぐ及びカービングしている時の動き
中強度のダイナミックな動き(Dynamic Medium Intensity):多方向の中強度の動き及び縦への加減速がある動く
高強度のダイナミックな動き(Dynamic High Intensity):多方向の高強度の動き及び縦への強い加減速がある動く
FMP設定方法
-
もしFMPをアカウントに追加する場合はサポートにコンタクトしてください
-
オープンフィールドコンソール3.1以上をダウンロードしてください
-
最新のオープンフィールドコンソールをダウンロードするにはこちらからお願いします
-
データは全てのベクターデバイスで検出可能です(S7, G7 or X7)
オープンフィールドコンソールにおけるFMPの検出と閲覧
過去のデータでFMPを見る際には、FMPを有効化した後該当アクティビティをReprocess/Bake - Fullしてください。Reprocess/Bake - Fullを行う方法はこちらをご覧くださいアクティビティの上書き
FMPのグラフ化
-
オープンフィールドコンソールを開く
-
Active Playersボックスを選択後、グラフを出したい選手の上で右クリックしてFMP Layerを選択
-
1秒毎のデータが色別で出てきます。
オープンフィールドコンソールでFMPの閲覧
-
もし必要であれば新しいダッシュボードの作成
-
新しいデフォルトテーブルを作成。そのテーブルの設定画面から指標を選択する。その指標一覧のFMP指標を選択する。詳細はコンソールウィジェットをご覧ください。
-
クラウドで分析するためにコンソールをFast Sync
オープンフィールドクラウドにおけるFMPの閲覧
FMPの検出と閲覧はライブでも、アクティビティ後でも確認できます。
- クラウド上で変更したいウィジェットの右上設定ボタンをクリック
-
その設定ボタンから'Football Movement Profile'に入っている指標を選択
-
他のアクティビティや新しいアクティビティでも数値が反映されていることを確認
FMP指標定義
FMPの指標の定義はこちらフットボール・ムーブメント・プロファイル指標定義