VECTORデバイスのLEDの場所
-
VECTORデバイスの前面にLEDのステータスライトがあります。
-
VECTORデバイスの上部に充電ステータスライトがあります。
VECTORデバイスの充電に関する詳細は、こちらの記事をご確認下さい()。
各LEDライトの点滅・点灯について
Battery LED(バッテリーLED)
|
||
白 = バッテリー > 30% 赤 = バッテリー < 30% 赤点滅 = 低バッテリー <10% (30% = 約2時間のバッテリー持続) |
||
|
||
緑点灯 = GNSS接続中 緑点滅 = GPS探索中 |
||
|
||
赤点灯 = 心拍データ取得中 赤点滅 = 心拍計探索中 |
||
|
||
デバイスの充電LEDステータス
-
VECTORデバイスがドックに差し込まれ、ドックが充電供給されている場合、デバイスの充電ライトは、充電中の場合赤、充電完了の際には緑点灯となります。
-
VECTORデバイスがドックに接続されているが、ドックに対して充電供給がされていない場合には、デバイスの充電はされないのでデバイスの充電LEDは点灯しません。
ドックの電源ボタンとデータトランスファーLEDステータス
- VECTORデバイスがドックに挿入されていて、ドックの電源がオンの場合には、デバイスのGPS LEDライトが白点灯します。この点灯は、デバイスがドックと接続がされている状態を表します。
- GPS LEDが白点滅となる場合には、デバイスがPCとの接続に失敗している状態を表します。この点滅を確認した場合には、デバイスを接続し直し、接続に成功するまで待機してください。
コメント
0件のコメント
サインインしてコメントを残してください。